【5月ー決意ー】〜土台を耕す〜


🌱5月:大国主命(オオクニヌシノミコト)

テーマ:決意と土台づくり|現実を耕す月


🌟神格・特徴

項目内容
読み方おおくにぬしのみこと
別名大己貴命(おおなむちのみこと)、大国魂神
属性国土開発・医療・縁結び・再生・受容性
エネルギー陰の力を活かす、懐の深さ、粘り強さ、根を張るような忍耐力

🌾神話における役割と象徴

  • 国土を「地上神」として現実世界の秩序と豊かさを築いた神様
  • 出雲の地に根付き、農耕や建設、医療、政治など幅広い「地の活動」を司る。
  • 幾多の試練や裏切りに遭いながらも、やさしさと強さを併せ持って生き抜いた再生の象徴
  • 縁結びの神としても有名で、“人と人をつなぐ根っこ”のような存在

🌱5月にこの神を配置した理由

  • 4月に芽生えた“本当の望み”を、5月は**「大地に根を張る」ように現実へと耕していく月**。
  • 大国主は、天からの命(アマテラス系)とは違い、「地の神」として自力で道を切り開いた存在。
  • ゆっくりでも着実に、基盤を整えていく“決意”と“実直さ”を象徴する神様として最適。

🧭5月の課題・問い

  • あなたの土台は、どこにありますか?
  • 「誰かの期待」ではなく、「自分の本音」で選んだ道ですか?
  • 今、耕すべき現実の畑はどこですか?

🪷やるべきこと:

  • 過去の経験を活かして、計画的に準備・仕込みを進める
  • 目標に必要な「人・場・時間・お金」の土台を整える
  • 決めたことを続けられるよう、習慣化・リズム化を図る

土台作りに大切なのは環境です。

あなたが目指すべきその場所に行くために、今必要だと思う環境に身を置けていますか?

関わる人も同じように整えていくことが大切です。


💌メッセージ

「結果は急がなくていい。

君の歩幅で、一歩ずつ確かな道を築いていけばいい。

苦しかった過去も、失ったものも、すべては“耕す土”

今、君が向き合おうとしている現実こそ、君だけの神殿になる場所だよ。

まとめ:つぶやき

私が5月をこの神様にしたのは、地上を整えて行った神様だから。

4月で望みを自覚し、5月は土台を整えるーそんなイメージがあったので大国主にしました。

どんなにいい考えをもっていても、行動しないと始まらないー

そして、その芽を咲かすには土台が大切

そんな5月にピッタリな神様でした。

cocoa
cocoa

AIの生成画像ってめっちゃすごいですよね。こんなにファンタジーに仕上げてくれるなんて・・・でも、かっこよすぎて笑ってしまう😭